39番札所 延光寺[えんこうじ]

赤亀山 寺山院 延光寺

本尊:薬師如来
本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか
ご詠歌:南無薬師 諸病悉除の 願こめて 詣る我身を 助けましめせ

←38番 金剛福寺

寺伝によれば聖武天皇の勅命によって神亀元年(724年)に行基が薬師如来を刻んで本尊とし、本坊ほか12坊を建立、当初は亀鶴山施薬院宝光寺と称したという。その後桓武天皇の勅願所となり、空海(弘法大師)が来錫して再興、脇侍の日光・月光菩薩を刻んで安置、本堂脇に眼病に霊験のある「目洗い井戸」を掘ったといわれる。

伝説によれば延喜11年(911年)赤い亀が境内にある池からいなくなったが、やがて銅の梵鐘を背負って竜宮城から戻ってきた。そこで現在の山号、寺号に改めたという。

【2016年 逆打ち 車遍路】

境内横の駐車場が満車だったので、少し離れた駐車場に駐めた後、境内の方へ延びる坂道を登ると、裏山の墓地へ
境内を見下ろす羽目に・・・
急がば回れですね💦

山門

本堂

大師堂

納経を済ませて、納経所で御朱印を頂きました。

延光寺を後にする頃、前から例のバスツアーの一行が歩いて境内に向かってました

40番札所を先に出発出来たので、いい感じのペースで先行出来そうです


コメント

このブログの人気の投稿

TOP PAGE

四国一周サイクリング 2nd

歩き遍路6日目 石鎚神社 成就社から頂上社