57番 元札所 石清水八幡神社

石清水八幡神社

57番元札所

明治の神仏分離で、別当寺の栄福寺が、札所に。
栄福寺の反対側からの参道。

階段は段差が大きく、笹の葉で埋もれていて、登るのに一苦労。

境内

栄福寺へ続く参道。


コメント

このブログの人気の投稿

TOP PAGE

歩き遍路6日目 石鎚神社 成就社から頂上社

歩き遍路37日目【日帰り】 箸蔵駅→別格15番 箸蔵寺→66番 雲辺寺→別格16番 萩原寺→67番 大興寺→観音寺駅