31番 奥の院 船岡堂

船岡堂

四国八十八ヶ所霊場 31番 奥の 

本尊:不動明王

廃仏毀釈によって廃れていた竹林寺の再興に努力した明治中期の住職船岡芳信和尚に因んだ堂

多宝塔と本堂の間の道を奥に進む


少し歩くと右手に船岡堂

船岡堂

納経及び御影の授与は竹林寺納経所にて。


コメント

このブログの人気の投稿

TOP PAGE

1番札所 霊山寺[りょうぜんじ]

51番札所 石手寺[いしてじ]