投稿

ラベル(S660)が付いた投稿を表示しています

S660 暑さ対策

イメージ
S660は、ミッドシップというレイアウトのため、夏場、普通に走っていても水温が92℃、高速道路だと96℃にもなる事も。 また、吸気温度は、渋滞にハマると60℃近くになる。 ステイホームの夏季休暇中に、コツコツと暑さ対策を実施してみた。 サーモスタット交換 まず初めは、サーモスタットの交換して、ラジエーターへの循環タイミングを早め、水温の低下を狙う。 HONDA (ホンダ)/純正 サーモスタットASSY 19301-PAA-306 /オデッセイ/フリード/シビック/他 楽天市場で購入 Amazonで購入 Yahooショッピングで購入 by カエレバ アフターパーツメーカーのローテンプサーモは、6,000~8,000円もするが、ホンダ純正部品だと、2,000円程度と格安。 S660のサーモスタットの82℃設定に対して、ホンダ純正の「19301-PAA-306」は78℃設定。 交換方法等は、みんカラで検索すると沢山掲載されているので割愛。 インタークーラーを外した後、ボルト2本で取り出す事が出来るが、サーモスタットのゴムパッキンはエンジン側に切り欠きがあって向きがあるので、取り外す時に、よく観察しておいて下さい。 交換後、試しに走ってみると、水温は84℃前後。MAXでも90℃ サーモスタットの設定温度は-4℃ですが、水温は-10℃ ちなみに、吸気温度には、変化はなし   フロントパイプのサーモバンテージ巻き・エアクリーナーのダクト追加 次に実施したのは、マフラーのフロントパイプのサーモバンテージ巻きとエアクリーナーのダクト追加。 エンジンルームの温度上昇対策と吸気口の大型化と吸気場所の変更による吸気温度の低下を図る。  SMARCY耐熱布自動車やバイクのサーモ バンテージ 耐熱1600度ファイバー玄武岩 やけど予防 テープ バンテージ ステンレ バイク マフラー 結束バンド付き 幅 15本のロッキングネクタイが (5CMX15M) 楽天市場で購入 Amazonで購入 Yahooショッピングで購入 by カエレバ エアインテークホース フレキシブル フレッシュエアー エアガイド ダクトホース φ75 ジャバラ わくわくファイネスト 楽天市場で購入 Amazonで購入 Yahooショッピングで購入 by カエレバ 購入したサー...

S660 ドライブレコーダ・レーダー探知機・リアカメラ取付

イメージ
休み中に届いたレーダー探知機とドライブレコーダー、リアカメラを、一気に取り付けました。 レーダー探知機は、1つ型遅れのセルスター 『AR-262GM』 ほぼ性能は同じで、金額が安いので、コレにしました。  【中古】セルスター(CELLSTAR) ASSURA 無線LAN搭載 3.2インチ液晶搭載 GPSミラー型レーダー探知機 270mm平面鏡 日本生産モデル AR-262GM 楽天市場で購入 Amazonで購入 Yahooショッピングで購入 by カエレバ ドライブレコーダーは、レーダー探知機との連携を考え、同じセルスターの『CSD-500HR』 セルスター(CELLSTAR) コンパクトドライブレコーダー レーダー相互通信対応 Full HD画質 パーキングモード搭載 日本製3年保証モデル CSD-500FHR 楽天市場で購入 Amazonで購入 Yahooショッピングで購入 by カエレバ S660は、左後方の視界が皆無に近いので、ビートソニックの『窓越しカメラ』を取り付けました。  Beat Sonic(ビートソニック) BCAM6A 窓越しカメラ(BCAM6後継) 楽天市場で購入 Amazonで購入 Yahooショッピングで購入 by カエレバ まず始めに、シート後ろの内装を外していきます。 後方上部のプラスチック製パネルは、3ヵ所の固定ピンを外して、思いっきり引っ張れば外れます。  ↓パネルを外すと、こんな感じ ↓外したパネルの裏 次にカメラの配線ルートの確保のため、センターコンソールを外していきます。 まずは、シフトの前の小物置き皿を外します。 ビス・ピンなどはなく、ツメで留まっているだけなので、切り欠きの所からマイナスドライバー等を差し込み慎重に外します。 小物置き皿の裏 前と後ろに2ヵ所ずつツメで留まっています。 次は、シフトブーツ シフトの下の所を、思いっきり引き下げると、写真のように外れます。 ブーツ外した後、シフトノブを反時計回りに回して外します。 下の写真のように、ツメで留まっているだけなので、マイナスドライバー等で外していきます。 次は、サイドブレーキ周り。 ここもツメだけです。 サイドブレーキの後ろの小物置き皿もツメのみ ここまで外したら、サイドブレーキ周りのパネルを取り外すことが出来ます。 ここか...

S660 ETC取付

イメージ
S660で高速道路に乗る事もあると思うので、ETCを取り付けました。 純正オプションで使用されていると思われるパナソニックのCY-ET925を購入。 「店頭在庫有り」セットアップ込みでこの値段ッ◆パナソニックPANASONIC CY-ET926D(新セキュリティ対応 ETC車載器 アンテナ分離型・黒色・音声案内) 楽天市場で購入 Amazonで購入 Yahooショッピングで購入 by カエレバ 通常、純正オプションであれば、純正ナビとの連携等もありますが、S660の場合、ナビ自体が無いので、その辺りは気にする事はありませんでした。 取付位置は、純正と同じ位置のグローブボックス内。 カット用の段差に合わせて切りましたが、適切な工具を持っていないので、カッターで、ゴリゴリ切りました。 ヤスリ掛けしましたが、あまり綺麗にはなりません。 最終的には、隠れるので、「良し」としました。 ETCに付属しているステーを貼り付けて、仮取り付けして、グローブボックスの裏から見ると、こんな感じ グローブボックスの内側から見ると、こんな感じ。 別体のスピーカー付アンテナはルームミラー裏に取り付けました。 アンテナ線と電源・アースを配線して、グローブボックスを取付、ETC本体に接続して、目隠しのクッションテープを貼り付け、固定用のステーに取り付けて完成。

S660 カップホルダー・スマホホルダー取付

イメージ
S660にカップホルダー・スマホホルダーを取付ました。 スマホホルダーは、ビートソニック製のS660専用スタンド Beat-Sonic ビートソニック BSA10 Q-Ban Kit ホンダ S660専用スタンド スタンド+スマホホルダーセット 【車種専用設計でスマートな取付が可能!】 楽天市場で購入 Amazonで購入 Yahooショッピングで購入 by カエレバ 専用設計なので、取り付けが簡単でした。 純正ドリンクホルダー取付用固定ビス穴を利用して取り付けます。 結構、細かな調節が出来るので、スマホに限らずタブレットを取り付ける事も出来そうです。 ただ、全体的に強度不足気味。 スマホホルダー取付に合わせて、ドリンクホルダーも取り付けました。 純正オプションでも、ドリンクホルダーがあるのですが、不要な時は取り外さないといけないのと、金額が高い。 セイワのドリンクホルダー W895を取り付けました。 セイワ SEIWA CORPORATION ドアトリム取付用カップホルダー ブラック W895 楽天市場で購入 Amazonで購入 Yahooショッピングで購入 by カエレバ これは、折り畳んで収容出来るのと、金額が安い。 また、コンビニで売っているカップコーヒーも置く事が出来ます。 本来は、ドアに引っ掛けステーを取付、そこに引っ掛けるのですが、ステーは使わず、上部は両面テープ、下部はボルトで、ビートソニックのスマホホルダーと共締めして固定しました。 開封後、上から見たら、こんな感じ。 横から見るとこんな感じ。 角度を変えて見ると、こんな感じ。 裏側は、こんな感じ。 いざ取付用としたら、上部のステーを通すところが、スマホホルダーの上の取付ビスとラップしているので、ニッパーでカットして取り付けました。