E-BIKEでお遍路 第1回 1日目(52番 太山寺→64番 前神寺)
初日は、52番大山寺→64番 前神寺
距離:102.3 km
高度:+ 874 m / -819 m
最高勾配:23.0%
平均勾配:0.4%
移動時間:5時間34分
歩き遍路の時と同じく、52番 太山寺からスタートして、63番 前神寺まで打った後、西条駅前のホテルで宿泊。
歩き遍路と比べると移動距離が長いので、打ち始めの場所に戻る為の公共機関の費用が高く、しかも方法が限られるから、歩き遍路の時のように日帰りで区切ることが難しいので、連休を利用しての区切り打ちで廻るつもり。
今回は、3日間で松山から高松まで移動予定。
あと、歩きの時のように、ふと立ち止まってスマホを出して写真を撮るって事が、自転車の場合は難しいので、写真は少なめ?というより、ほぼ無し。
まずは、自宅を出発して、52番 太山寺へ向かう。
15分程度で、本堂の下まで到着。
納経所を過ぎたところから本堂近くまでは激坂だけど、ここは、さすがE-BIKE。ギアを1段にして、アシストを【HARD】にすれば、サドルの座ったまま、グイグイ登れる。しかも、息切れもなし。
今回は、別格や番外札所等には立ち寄らないので、次の53番 円明寺までは、真っ直ぐの一本道。(歩き遍路の時は 円明寺 奥の院にも行ったのでルートが違う)
54番 延命寺までは、途中、道の駅【風早の郷 風和里】に寄って、「シコイチ(四国一周)」のスタンプを押す必要があったから、山越えの歩き遍路道ではなく、海沿いの国道を進む。
ただ、道の駅を過ぎて浅海までの区画は、左側には歩道は無く、側道幅も1mも無く、その外側は防波堤って場所が多い。しかも国道なので大型車がバンバン通って、とても怖かった。
『右側には歩道があるんだけどな~。誰や道路交通法改定したヤツは、改定するなら、ちゃんと環境整備せいよ、ボケーッ』と思いながら・・・
延命寺手前の道は、軽四であれば通れるけど普通車はちょっと厳しいかも
延命寺から55番 南光坊までは、ほぼ歩き遍路道を通れた。
が、大谷墓地を下っている時に後ろのタイヤがブレだしたので、止まって確認すると、パンク!
E-BIKEに乗り出して、初めての経験。一応、念のため予備のチューブは持っているけど、今治市内なので、Googleマップで、自転車屋さんを探してみると遍路道500mほど先に1件あったので、自転車を押して行ってみる。
年配の自転車屋さんで「あんまりスポーツバイクは触ったことないんよ~。でも、バンクなら直せる」と言いつつ、修理してもらった。「チューブの傷からするとガラス破片かな~」と言いながらタイヤに破片が残ってないか、入念に探してもらったが、結局、見つけられず。でも「破片が残ってないから、またパンクすることは無いと思うよ」て事で、修理完了。探すのに時間が掛かって、結局、ココで1時間のロス。
修理のお礼を言って出発するものの、E-BIKEの電源を入れ忘れた事に気が付いて、止まって、電源を入れるとモニターにエラー表示が出て、アシストが入らない。『エーッ、なんでや』と思った次の瞬間『グローブをしてない!しかも持ってない』って事に気がつく。
自転車屋さんに戻り、E-BIKEの事は聞かず、グローブだけ探してみたけど見当たらない。延命寺を出発する時に着け忘れたかもと思い、延命寺に引き返す。途中、パンクを確認した場所でグローブを外したかもと思い、止まって見てみるものの、見つけられず。
大谷墓地の登り坂を見ながら、『ココをアシスト無しで登るのか~』と思って、一度、バッテリーを車体から外して付け直して電源を入れるとエラー表示無しで復活。『良かった~』
正直、ココで電源が入らなかったら、心が折れてたかも
気を取り直して、大谷墓地の坂を登り延命寺に戻る。途中のアスファルトの上にオロナミンCの瓶が砕け散ってたので、『パンクの原因はコレかな~』と思いながら戻った。
延命寺に戻ってみたけど、結局、グローブは見つけられなかった。自分でもグローブは着けたような気はしているのでココでは無いと思う。ただ、パンクして自転車屋に向かう途中でGoogleマップを見ていた時、普通にスマホを操作していたので、この時は着けてなかった?
落としたとしたら、パンクを確認した場所から自転車屋さんまでの間。延命寺から南光坊に、再度向かう途中、注意しながら進んだけど、結局、グローブは見つけられず、諦めて、先に進む事にした。
南光坊から56番 泰山寺までも遍路道を進む。向かい風が強い以外は、特に支障なし。『歩き遍路の時も強風で菅笠が飛びそうになりながら進んだな~』
泰山寺から57番 栄福寺までは、出発してすぐ自転車では通れるけど、車では通れない細道があるが、ココは想定済み。ナビの案内を無視して、へんろ道を進む。
栄福寺から58番 仙遊寺までの遍路道は、階段と山道があるから別ルート。
仙遊寺の山門から本堂近くまで自転車で登る事も出来るけど、激坂だから山門に自転車を止めて、歩きで遍路道を登る。
仙遊寺から59番 国分寺への遍路道も麓までは山道なので、別ルートで下る。下った後は、遍路道を進む。
国分寺からは、60番 横峰寺を飛ばして、61番 香園寺に向かう。というのも横峰寺は、先日、登山道から歩きで登り、既に納経帳には重ね印を頂いていたので、今回は登山道入口まで行って、香園寺に行こうかと思っていたけど、パンクと延命寺への戻りで予定より2時間遅れになったから、登山道入口も飛ばす事にした。
国分寺を出て、途中の道の駅【今治湯ノ浦温泉】に寄って、シコイチのスタンプを押す。
香園寺の駐車場にあった宝寿寺の御朱印が頂ける建物は、宝寿寺が協会に復帰したので無くなっていた。
香園寺から64番 前神寺までの遍路道は、自転車では通れない場所は無かったが、吉祥寺手前の最後の下り坂は車では通れない。
前神寺を出た後は、加茂川に掛かる伊智の橋を渡ったところで遍路道から外れて、本日の宿【西条アーバンホテル】に向かう。この伊智の橋も車は通行不可。
西条アーバンホテルでは、自転車をホテルのエントランス内に保管させてもらった。コンビニも隣にある。建物自体は古いが改装して綺麗になっているので、なかなかオススメ。
今回は、最上階の展望浴場が設備故障で使用不可だったのが残念。
その代わり500円のキャッシュバック。
初日からトラブル続きだったけど、なんとか予定の西条駅まで進められた。
国分寺を過ぎた移動距離80km辺りから、体力的に厳しくなって、ペダルを漕ぐのが辛かった。電動アシストがある割には距離が伸びてないと感じてる。
あと、計画段階で、タイヤを【シュワルベ マラソン】に交換しようかとも思っていた時期もあったが、パンクする事は、あまり無いと踏んでいたから、正直、ショック。
コメント
コメントを投稿