歩き遍路6日目 石鎚神社 成就社から頂上社

石鎚神社 成就社[6:50]

頂上社[9:30]

成就社[11:50]

奥前神寺[12:35]

極楽寺[14:30]

氷見(せとうちバス)[16:30]

歩き遍路 6日目 YAMAP

60番 横峰寺~石鎚神社 成就社

→61番 香園寺~64番 前神寺

おすすめの宿
ビジネスホテル小松:愛媛県西条市小松町新屋敷363-6(TEL 0898-72-5881)

移動距離:24.8km
累計移動:138.68km
高低差:1949m
累計標高上り/下り:1439km/2766m

昨日は、疲れで、早めに眠ってしまったので、朝5時に目が覚めた
ただ、朝食は6時から
早く出発するなら弁当も可能と言われていたが、食堂で食べることにしていた。
昨日、頂上社まで行けなかったので、今日の予定を練り直す。
今日、成就社から頂上社まで登るので、その後、モエ坂を登って横峰寺に行く自信が無い。
行けたとしても、日没までに、麓まで降りてこれないだろう
それに、昨日と同じ道を通るのもなんとなく面白くないので、ロープウェイで降りて、極楽寺経由で降りる事にした。
6時に食堂に降りると用意は出来ていた。
ご飯は、おかわり自由。
おかずも結構、充実していた。
ご飯を終え、荷造りは出来ていたので、6時30分に宿を出る。
登山道へ続く神門を抜けると、下り。
八丁までダラダラと下った後、夜明峠まで、木階段で、一気に高度を稼ぐ。
頂上まで行けない人は、ここで参拝するらしい
成就社から頂上社までは、3.6km 
下った後は、登りが続く。
登りながら、斜面を見ると、この急勾配。
途中、試しの鎖場があるが、金剛杖をどうすることも出来ないので、迂回路を登る。
この試しの鎖が、一番長く、勾配がキツいとのこと。
少し平坦なところが続く、夜明峠で一息入れて、一の鎖、二の鎖、三の鎖へ向かう。
全ての鎖場を迂回して、階段で登った。
(この翌年、鎖場を登ったが、全身を使って登るから、感覚的には、階段より楽に感じた)
ドンドン登る。かなりキツい。
途中、鳥居があり、ここで面河の土小屋からの登山道と合流。
途中の休憩所。トイレもあった。
向こうの山肌に鎖が見える。ほぼ垂直・・・



頂上社で御朱印頂く時に宮司さんから、横峰寺から今宮道で登って来たの?と聞かれた。
お遍路で来る人は、よくそのルートで来るんだなと思った。
御朱印を頂いた後、山荘に寄って、昨日、キャンセルした事のお詫びを伝えた。
頂上社で、しばらく待ったがガスが晴れる気配はないので、下る事にした。
向こうに見えるのが、石鎚山 最高峰の天狗岳(1982m)。
頂上社があるのは、弥山で1974m。
下りは、息が切れるような事は無いが、足場が悪く、かなりのスローペース。
成就社から頂上社までの登山道は、石が多く、かなり歩きづらい。
八丁まで下ると、そこから成就社までは登り。
成就社の見返り遥拝殿で、頂上を見るが、やっぱり霞んで見えない。
成就社で御朱印を頂き、ロープウェイで下山。
ロープウェイ乗り場までの途中にある64番 奥の院 奥前神寺。
お山開きの間だけ、ここで御朱印を頂ける。
それ以外の期間は、64番 前神寺で頂ける。
後日、前神寺で頂いたご朱印
ロープウェイ乗り場から極楽寺経由で、黒瀬峠から吉祥寺方面に下る。
↓極楽寺(新四国曼荼羅 32番)

新四国曼荼羅霊場 32番 極楽寺

吉祥寺近くのバス停に、16時40分頃到着。
バスは17時10分なので、時間的に納経するのが難しく、どちみち、また来ることになるので、今回はここで打ち止め。




コメント

このブログの人気の投稿

TOP PAGE

四国一周サイクリング 2nd