お遍路、始めます

Ingress(Pokemon GOを作ったナイアンティック社が、それ以前にリリースしていたオンライン・位置情報ゲーム)の鬼Mission【四国88ヶ所霊場を1番から順番に廻る】で、霊場を、全て廻りました

そんな鬼Missionを進めていく中で、『60年に1度の丙の申年に、逆打ちで、ちゃんと、お遍路をしたい』という想いが、沸々と沸いてきました

でも、やり方が分からない💦

初めは、ツアーとかに参加してみるのが良いかもって思いながら、色々、調べてると、松山発の逆打ち1回目のバスツアー【88番 大窪寺、87番 長尾寺、86番 志度寺】が、昼ご飯も付いて、一人2千円台。

安いじゃないですか。

自家用車で行ったとしても、松山からだと、往復の高速代、昼食代だけでも、十分、元は取れる。
2回目からは6千円以上に設定されてるから、1回目は、宣伝の意味もあって安くしてるんでしょうか

早速、嫁の分も合わせて、二人分、申し込み。
そう、今回は、嫁も一緒に廻ります。
(今年の初め、義父が亡くなってから、時々、元気がないので、チラッと話してみると、意外に乗り気だった)

旅程が決まったので、色々、準備物を揃えます。

お遍路グッズって、けっこう、色々あって、面白い。
ただ、鬼Missionの時に、普段着で霊場に行くと、お遍路姿の参拝者ばかりで、逆に目立ったのもあって、自分は白衣を着たかったけど、嫁が、渋るので、諦めます。

準備したのは、輪袈裟、納経帳、念珠、さんや袋、札、ロウソク、線香、経本、風防ターボライター

1回目のバスツアーの後は、自家用車で廻る予定なので、菅笠、金剛杖は、買いませんでした。

納経帳は、水彩画入り

鬼Missionで廻ったものの、88も廻ると、各霊場の印象があまり残ってなかったので、水彩画があると、なんとなく思い出せるかなと思って、コレにしました。

今回は別格も廻るので、別格の納経帳も購入 


【追記】歩き遍路を始める時に、別の納経帳を用意しました
この納経帳は、120ページあるので、別格20ヶ寺もコレ1冊で御朱印を頂く事ができます。
土佐和紙を使用していて、金襴も美しいので、納経所の方に、よく声をかけられます
4番 大日寺さんは、この高知製本さんで製作した納経所を売っていることもあって、住職さんには 、一目で気づいて頂きました

さんや袋は、線香やロウソクが、取り出し易そうで、防水性のある『特任 さんや袋』

念珠は、比較的、安価な物を購入。
というのも、お遍路で、一番多い忘れ物は念珠とか

風防ターボライターは、お遍路していた中で、一番役に立ったかも
風の強い日は、ロウソクや線香に火を付けるのに苦労している人が多い中、ちゃちゃっと、終わらせることが出来ます
しかも、ガスも充填出来るタイプです 

こうやって、お遍路グッズを揃えていくのも楽しいです。

あとは、バスツアーの日が来るのを待つのみ

コメント

このブログの人気の投稿

TOP PAGE

四国一周サイクリング 2nd

歩き遍路6日目 石鎚神社 成就社から頂上社