歩き遍路 36日目【日帰り】 伊予三島駅→65番 三角寺→別格14番 仙龍寺→別格15番 椿堂→阿波池田駅
伊予三島駅[7:00]
↓65番 三角寺[8:30]
↓
別格13番 仙龍寺[10:20]
↓
別格14番 椿堂[12:50]
↓
阿波池田駅[17:00]
移動時間 7:08:20
停止時間 2:51:35
距離 40.31 km
平均スピード 時速 5.65 km
最高スピード 時速 10.15 km
累計登り 1,552km
累計降り 1,458km
歩数 55,271歩
温度 20°C
湿度 83%
風速 7 km/時 ESE
累計移動距離 1,068.73km
おすすめの宿
民宿 岡田屋:徳島県三好市池田町佐野牛頭586(TEL 0883-74-1001)
周辺の宿
昨年の7月、伊予三島駅まで歩いてたから、今回、伊予三島駅から再開
7時に伊予三島駅をスタート
国道319号線を南に進んで、警察署の前を通り過ぎた後、国道11号線の手前を左折して、歩き遍路道に入る国道11号線に出たところにある点滅信号で反対側に渡る
歩き遍路道は国道11号線を横切って続くから、渡った後、側道の遍路道へ進む
中曽根小学校の横を通り過ぎ、この交差点を右折して南下
八幡神社の前を斜めに通り過ぎる
この交差点を右折して、更に南下
高速道路の下を潜るトンネルの方へ
高速道路の下を潜り、左折
ココに来るまで、石の道標が多いと思ったら、こういう事らしい
しばらく、高速道路の横を東の方へ進む
ココは直進
橋の手前の交差点を右折して南へ
銅山川変電所の前を通り過ぎると戸川公園がある
公園には、キレイなトイレと休憩所があった
公園を過ぎると、少し勾配がキツくなる
ココを左折して、道を少しショートカット
次の交差点を右折という大きな看板を過ぎたところの交差点に、右折と直進の両方の道標
歩きは、直進
しばらく、舗装路を登って行く
ココで右折して細道に入っていく
水路沿いのコンクリートの細道を進む
川を渡り、少し登ったところに休憩所があった
しばらく登ると見晴らしの良い場所に出た
景色を眺めながら休憩できる「ひびき休憩所」
山道になるが、相変わらずコンクリートの道
雑草が生えてないのは良いけど、路面が硬い
コンクリートの道は終わり、土の道に
登りはキツいが、道は整備されていて、とても歩きやすい
舗装路に出た
この後、三角寺までは舗装路を進む
少し登るけど、その後は下り
8時30分、三角寺に到着
本堂の前に、奥の院(別格13番 仙龍寺)への道がある
奥の院への道標
奥の院への道の入口民家の横を登って行く
初めは階段の道
すぐに山を抜け、少し畑の中の道を進む
再び山道になる
登りは、けっこうキツい
少し下りになる
小川の傍にブルーシートを張った休憩所
まだまだ登る
舗装路を横切ると、もう少しで地蔵峠
コンクリートの道に出るが、もう少し登る
ベンチのある所が地蔵峠
峠を越えると、かなりの急勾配の下り道
鉄塔の下に「馬場の桜」
鉄塔の下に「馬場の桜」
まだまだ急勾配の下りは続く
民家のある場所に出てくる
この辺りは道標が少なく分かりにくい
少し舗装路を歩き、左下に続く遍路道へ
舗装路を横切り、直進。
石畳の下り道
苔も多く、滑りやすい
ここから仙龍寺の参道
不動堂 |
直進は崩れているが通れなく無いとの事だったから、直進。
下に仙龍寺が見えてきた
石段を降りて境内へ
境内の裏には滝がある
10時20分、別格13番 仙龍寺に到着
個人的には、88ヵ所、別格の中で、一番好きなお寺仙龍寺から降りてきて、直進。
ココの交差点を右折して、ダム沿いの道へ進む
ダム沿いでも、アップダウンが多い
更に登り、堀切トンネルへ向かう
国道319号線に出るところに堀切トンネルがある
トンネルに入っていく
段差の歩道もあって、安心感はあり、交通量も少ないから空気もあまり汚れてない
トンネルの距離は長いけど、そんなに苦は無かった
トンネルを抜けて、下った所の分岐を右折して、椿堂の方へ
分岐から少し進むと休憩所があった
半田休憩所 |
元の舗装路を戻る
紛らわし道標があるが、ココは直進。
椿堂が見えてきた
12時50分、椿堂に到着。
椿堂を出発して下った所を右折して箸蔵寺へ
国道192号線に出て、右折国道をひたすら登って行く
「下川口」のバス停を越えると遍路道の分岐があるはずだったけど、結局、分からなかった
予想外の場所に右に入っていく道標
それに従って、側道に入る
予定外の道に入ったおかげで、ヘンロ小屋に寄ることが出来なかった
迷惑な道標だ
すぐに国道に戻り、更に登って行く
境目峠を越えるルートを進む場合、「七田」のバス停前の横断歩道を渡り、反対車線へ
反対車線の歩道を進み、左折して、境目峠に向かう
舗装路を少し進んだ後、左に折り返して遍路道へ
山道を登って行く
少し進むと舗装路に出る
舗装路に出た後も登りは続く
この交差点、境目峠道で雲辺寺に向かうなら左折
民家 岡田や箸蔵寺に向かうなら直進
直進して箸蔵寺へ向かう
国道192号線に戻る
民家 岡田や雲辺寺に向かうなら、ココを左の側道へ
自分は直進して、箸蔵寺へ向かう
馬路小学校が見えてきた
遍路道の分岐があるはず
橋の手前を左に入り、遍路道へ
国道192号線に戻り、しばらく進むと天神トンネル
細いけど段差のある歩道があった
続けて白地トンネル
コッチも段差のある歩道があった
国道32号線に合流する手前の郵便局のある交差点を左折
箸蔵寺のロープウェイ乗り場まで5kmの地点で16時30分
17時までに箸蔵寺に着くのは難しそうだ
諦めて、右の橋を渡って、阿波池田駅に向かう事にした
橋に向かう場合、ココを右下に下りていく
橋は、こんな感じ
橋を渡った後、コンクリートの坂を登って、国道32号線へ
国道32号線に出た後、阿波池田駅に向かう
17時、阿波池田駅に到着
阿波池田駅からは、琴平・多度津で乗り換えて、伊予三島駅に戻る
コメント
コメントを投稿