E-BIKEでお遍路 第3回 1日目(高松駅→6番 安楽寺)
9月10日から2日間で、高松から徳島まで移動する予定
距離:108.1 km
高度:+ 1,463 m / -1,153 m
最高勾配:20.6%
移動時間:5時間16分
5時5分 松山発の特急「いしづち」に乗って、高松まで、輪行
第1回の帰りに輪行した時と同じ8号車のデッキに自転車を置く
高松駅に7時30分過ぎに到着後、自転車を組み立てて、84番 屋島寺に向けて出発。
数日前まで、屋島寺には、歩き遍路道を自転車で登って、屋島スカイウェイで下ろうと考えてたが、予想以上に階段がありそうなので、屋島スカイウェイを登って下る事に変更。
ちなみに、屋島スカイウェイは、2017年、民営の屋島ドライブウェイ(自動車道)から市道に変わった事で、歩行者から原付も通行する事が可能になっている。
84番 屋島寺を打った後、Apple Watchの『Ride with GPS』で再開して屋島スカイウェイを下り、曲がる箇所を確認しようと思ってiPhoneの『Ride with GPS』を見ると、一時停止のまま。
第2回の時は、心拍数のデータが取れてなかったり、なんか、このアプリ、iPhoneとApple Watch間の連携が取れない事がある。
気を取り直して、85番 八栗寺へ向かう。
八栗寺は、計画通りケーブルカーには乗らず歩き遍路道を進む。
歩きの時の記憶で激坂だったのは覚えはあったが、予想以上の激坂だった。
山門の手前に、階段があるので、自転車を担いで登った。
八栗寺を打った後は、道の駅『源平の里 むれ』に寄って、86番 志度寺に向かう。
が、道の駅『源平の里 むれ』に着くと、新型コロナウィルスの影響で、閉店中。
シコイチのスタンプは押す事が出来ず、志度寺に向かった。
志度寺の後は、87番 長尾寺。
長尾寺を出発しようと思った時、今日の宿泊予約をしていた6番 安楽寺から電話があり、宿泊の確認と7番 十楽寺が午後の納経しかしてない事を教えて頂いた。
十楽寺の情報は、知っていたが、こういった情報を聞かなくても教えて頂けるのは、ありがたい。
さあ、ココから88番 大窪寺に向けて登る。
なんか今日は、登ってばっかり
大窪寺の手前の道の駅『ながお』の向かいにある『お遍路サロン』に寄ってみると、こちらも閉店中。
自転車遍路の場合、【緑のバッチ】を頂けるので、狙っていたのだが・・・
歩き遍路の時は【赤のバッチ】を頂いた。
『お遍路サロン』からは、遍路道を進もうと考えていたが、登りがキツいので国道を進む事にした。
ただ、歩道があるのは途中までで、大型車両も多く通るので、遍路道のほうが良かったかも・・・
大窪寺の後は、切幡寺の西に出る道を進む。
道は舗装されて、広いが、路面の状態が悪くて、意外に疲れた。
切幡寺の前を通って、順番通り回ると明日の朝一になり、御朱印を頂くことが出来なくなる7番 十楽寺に先に向かう。
十楽寺で御朱印を頂いて、1番 霊山寺へ向かった。
1番 霊山寺から3番 金泉寺まで順番に打って、16時近くになっていたので、一度、前を通り過ぎる事になる5番 地蔵寺を先に打ってから、4番 大日寺に向かった。
6番 安楽寺には、17時少し前に到着。
計画では、17時過ぎての到着だったので、ずいぶん、早く進めた。
今日は、安楽寺の宿坊に宿泊。
3日前の予約時に、食事付きのプランの空きが無くなってたので、今回は素泊まり。
近くのコンビニに自転車で買い出しに出かける。
近くといっても自転車で10分くらいは走る。
それ以外、近くに店は無いので、歩きの場合は、素泊まりにすると、かなり辛い事になると思う。
宿坊なので、夜の『お勤め』に参加可能だったが、コロナ禍という事もあって、パスすることにした。
安楽寺の宿坊は、ベットの部屋を選択したので、普通のビジネスホテルと同じ。
少し違うのは、シーツは自分でする事、冷蔵庫が無い事、ティッシュペーパーが無い事くらい。
テレビや洗面は普通にあった。
風呂は温泉で、トイレは共同。
禁煙の部屋しか選択が無いが、フロント近くに喫煙室があったので助かった。
コメント
コメントを投稿